4月5日(木)発売の星ナビ5月号の「天の川を撮る」という特集の中で「 ニュージーランドの宇宙に近い空・空を切り裂く天頂銀河」という題名で4ページの記事を書かせていただきました。同時に表紙写真にも採用されました。
書店やAmazonなどでお買い求めいただければ嬉しいです。
アストロアーツのホームページでも内容が公開されています。
星ナビ5月号表紙
野辺山の天の川写真が表紙に採用されました。
******************************************************
さて、今日の写真は久しぶりに千葉県いすみ市にあるいすみ鉄道第二五之町踏切と星空です。
月がある中での撮影でしたが沈むオリオン座や北斗七星と撮ることが出来ました。
いすみ鉄道・第二五之町踏切と月、冬の星座
Canon6D SAMYANG fisheye 12mm F2.8 ⇒F4 ISO3200 10秒
いすみ鉄道・第二五之町踏切と北斗七星
Canon6D SAMYANG fisheye 12mm F2.8 ⇒F4 ISO5000 10秒
いすみ鉄道・第二五之町踏切に通過する電車の光跡と月、冬の星座
Canon6D HKIR改造 SAMYANG fisheye 12mm F2.8 ⇒F4 ISO2000 10秒
いすみ鉄道・第二五之町踏切と月、沈むオリオン座
Canon6D TAMRON SP15-30mmF2.8⇒15mmF4 ISO2000 20秒
田んぼには水が入っていました。
いすみ鉄道・第二五之町踏切と菜の花、春の星座
Canon6D TAMRON SP15-30mmF2.8⇒15mmF4 ISO3200 15秒
いすみ鉄道・第二五之町踏切と菜の花、北斗七星
Canon6D TAMRON SP15-30mmF2.8⇒15mmF2.8 ISO3200 15秒 LeeNo.2
ブログランキング「星景写真」に参加しています。
このブログを気に入っていただけたらポチっとお願いします。